×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日和今晩和御早う御座いました。久悠えんです。
9月6日ですね。
日付が変わってしまいましたが、去る9月5日はサンシャインクリエイション45のカタログ発売日でした。
自分も秋葉原まで出て買って来ました。1000円程度です。
もうすぐ星蓮船も委託販売されますし、それに併せて買いに行くのも手かも知れませんね。
カタログに自分達のサークルの名前だとかカットだとかが載っている、というのは初めての体験なので、テンションがウナギ登りです。
意味も無くそのページだけ眺めたり。傍から見たら変な人ですね。
さて、サンシャインクリエイション45ですが、大体のイベントと同様。
カタログが入場券の代わりになります。
カタログを買っていない場合は入場できません。
カタログを万が一買い損ねた一般参加者の方は、当日販売を利用しましょう。委託販売より安いので、そっちをアテにするのもアリかと。
ただ、東方崇敬祭1ではカタログ当日販売売り切れたりしてましたけどね。
カタログを事前に買っておいた方が、注意事項などを読むこともできますしねー。
ていうか、注意事項は殆どのイベント共通事項ですけど、まあ、参加するなら目を通すのは義務ですね。ええ。
そんな感じで、始風遊ギ初陣まであと20日。右のカウンターがどんどん減ってます。こわいね!
もしも遊びに来てくれる、という方がいらっしゃいましたら何卒宜しくお願いいたします。
頒布物については後日、正式に発表できるかと思っています。
9月6日ですね。
日付が変わってしまいましたが、去る9月5日はサンシャインクリエイション45のカタログ発売日でした。
自分も秋葉原まで出て買って来ました。1000円程度です。
もうすぐ星蓮船も委託販売されますし、それに併せて買いに行くのも手かも知れませんね。
カタログに自分達のサークルの名前だとかカットだとかが載っている、というのは初めての体験なので、テンションがウナギ登りです。
意味も無くそのページだけ眺めたり。傍から見たら変な人ですね。
さて、サンシャインクリエイション45ですが、大体のイベントと同様。
カタログが入場券の代わりになります。
カタログを買っていない場合は入場できません。
カタログを万が一買い損ねた一般参加者の方は、当日販売を利用しましょう。委託販売より安いので、そっちをアテにするのもアリかと。
ただ、東方崇敬祭1ではカタログ当日販売売り切れたりしてましたけどね。
カタログを事前に買っておいた方が、注意事項などを読むこともできますしねー。
ていうか、注意事項は殆どのイベント共通事項ですけど、まあ、参加するなら目を通すのは義務ですね。ええ。
そんな感じで、始風遊ギ初陣まであと20日。右のカウンターがどんどん減ってます。こわいね!
もしも遊びに来てくれる、という方がいらっしゃいましたら何卒宜しくお願いいたします。
頒布物については後日、正式に発表できるかと思っています。
PR
槇徒君に話題を振られたのが……ええと、2週間前……だと……。
最近アクセス数増してるのは宣伝効果なのか。おおこわいこわい。
時間が経つのは早いなあ。サンクリまで後1ヶ月! 修羅場! 久悠えんです。
修羅場って英語だと「a bloody battle」とか書くんだね。
なにそれこわい。
さて、もうすぐサンクリ45のカタログも発売されるであろう時期になってまいりました。
要するに8月ももう終わりなんですね。はやいね。
皆々様、充実した夏休みをエンジョイできたでしょうか。
自分は夏コミが1番の思い出というあまり他人に話せない8月になりました。
自重できない始風メンバー流石です。そこに痺れて憧れた。
要らん語りは置いといて、報告を幾つか。
今後のイベント参加予定です。
まず、サンクリ45。これは既に当選してます。
配置は「Cホール ニ05a」。
配置は「Cホール ニ05a」。
大事なことなので2回書きました。
挿絵付きの小説と缶バッジを販売する予定です。
会場は池袋。
詳しくは公式サイト(http://www.creation.gr.jp/)へ。
もしくはカタログ買うとか。今見たら5日頃発売だそうです。
次に、C77。俗に言う冬コミ。
申込をしました。当落待ちですが、当落結果が出るのは大分先です。
サークルカットには「守矢家、永遠亭、地霊殿で何か」とか書きましたが、予定は未定でございます。
もしも当選していたら、皆さん一緒に始風色の年末を過ごしましょう。
また、博麗神社例大祭。これは3月でしたか。
申込予定です。
例大祭に出るために同人サークル立ち上げたと言っても過言ではない! 私的な話ですけど。
そんな感じです。崇敬祭とか御射宮司祭とか恋まりとかは多分見送り。
では、続いて修羅場ってきます。
〆切まであと少し! こわい!
最近アクセス数増してるのは宣伝効果なのか。おおこわいこわい。
時間が経つのは早いなあ。サンクリまで後1ヶ月! 修羅場! 久悠えんです。
修羅場って英語だと「a bloody battle」とか書くんだね。
なにそれこわい。
さて、もうすぐサンクリ45のカタログも発売されるであろう時期になってまいりました。
要するに8月ももう終わりなんですね。はやいね。
皆々様、充実した夏休みをエンジョイできたでしょうか。
自分は夏コミが1番の思い出というあまり他人に話せない8月になりました。
自重できない始風メンバー流石です。そこに痺れて憧れた。
要らん語りは置いといて、報告を幾つか。
今後のイベント参加予定です。
まず、サンクリ45。これは既に当選してます。
配置は「Cホール ニ05a」。
配置は「Cホール ニ05a」。
大事なことなので2回書きました。
挿絵付きの小説と缶バッジを販売する予定です。
会場は池袋。
詳しくは公式サイト(http://www.creation.gr.jp/)へ。
もしくはカタログ買うとか。今見たら5日頃発売だそうです。
次に、C77。俗に言う冬コミ。
申込をしました。当落待ちですが、当落結果が出るのは大分先です。
サークルカットには「守矢家、永遠亭、地霊殿で何か」とか書きましたが、予定は未定でございます。
もしも当選していたら、皆さん一緒に始風色の年末を過ごしましょう。
また、博麗神社例大祭。これは3月でしたか。
申込予定です。
例大祭に出るために同人サークル立ち上げたと言っても過言ではない! 私的な話ですけど。
そんな感じです。崇敬祭とか御射宮司祭とか恋まりとかは多分見送り。
では、続いて修羅場ってきます。
〆切まであと少し! こわい!
初めての方もそうでない方もようこそおいでくださいました。
始風遊ギにて主にイラストを担当させてもらっている紫堂圭斗と申します。
メンバーなら誰でも記事が書けるということで私も挨拶がてら一つ書いて見る事にしました(笑)
(当選すれば)このサークルのデビューとなるサンクリ45ではリーダーのえんさんが執筆する小説のイラスト担当となっております。
主にどこのイラストを描くことになるかは他にチームメンバーが2名おりますので、今後の打ち合わせ次第になります。
えんさんの小説の雰囲気を壊さないクオリティのモノを描ける様に努力したいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
あとは缶バッジも1枚か2枚イラストを提供予定です。
こちらもお楽しみに(笑)
さて、文だけでは少々寂しいと思うのでアナログで1枚絵を載せますね。
使用画材~水彩色鉛筆・ミリペン・筆ペン

なぜこうなった!?と言う突っ込みはなしでお願いしますw
深夜の始風チャットに参加しながら描いてたのでこういう方向に…私は悪くない!悪いのは(ry
見て判別つかない方の為に上のイラストは東方プロジェクトの「ナズーリン・文・椛」の構成です。
また不定期に色々と絵を載せますのでお楽しみにw
以上、紫堂圭斗でした!w
始風遊ギにて主にイラストを担当させてもらっている紫堂圭斗と申します。
メンバーなら誰でも記事が書けるということで私も挨拶がてら一つ書いて見る事にしました(笑)
(当選すれば)このサークルのデビューとなるサンクリ45ではリーダーのえんさんが執筆する小説のイラスト担当となっております。
主にどこのイラストを描くことになるかは他にチームメンバーが2名おりますので、今後の打ち合わせ次第になります。
えんさんの小説の雰囲気を壊さないクオリティのモノを描ける様に努力したいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
あとは缶バッジも1枚か2枚イラストを提供予定です。
こちらもお楽しみに(笑)
さて、文だけでは少々寂しいと思うのでアナログで1枚絵を載せますね。
使用画材~水彩色鉛筆・ミリペン・筆ペン
なぜこうなった!?と言う突っ込みはなしでお願いしますw
深夜の始風チャットに参加しながら描いてたのでこういう方向に…私は悪くない!悪いのは(ry
見て判別つかない方の為に上のイラストは東方プロジェクトの「ナズーリン・文・椛」の構成です。
また不定期に色々と絵を載せますのでお楽しみにw
以上、紫堂圭斗でした!w
訪問ありがとうございます。代表(っぽい発端)の久悠えんです。
サンクリ45の申込期間も終了しました。
我々始風遊ギも無事に申込をすることができ、後は当落発表を待つのみとなっています。
当選していることを心の底から願いつつ、願掛けを兼ねてサークルカットの方を公開してしまいましょう。
なお、サイズが凄いことになってます。縮小とか全くかけてません。
なのでサムネイルが無かったことにされてます。仕様です。

今回、サークルカットを担当した人はこんな感じ。
真ん中下の罪袋(?):マシまろ
右の幽々子:圭斗
左の文:千針
文字入れおよび合成:えん
話し合い参加:サンクリ参加者全員
文字入れも合成も、ほぼ初めてという頼りない代表。
素敵イラストの魅力を損なっていないかが不安で仕方ないですね。
そして、字が小さすぎるという現実が。
ここら辺の反省は次回に活かそうと思います。
実際に提出したグレースケール版。

これが縮小されてカタログに載るわけで、やっぱり文字は潰れちゃいますよね。
むう、URLが潰れるのはマズい……よなあ……orz
サンクリ公式からリンクは貼られるはずですけど。
何はともあれ、このサークルカットはある意味始風遊ギ最初の共同作品です。
見るたびにテンションが上がりますが、これがカタログに載ったらもう発狂するんじゃないでしょうか、自分。
当落発表が待ち遠しいですねえ。
というワケで、久悠えんがお送り致しました。
サンクリ45の申込期間も終了しました。
我々始風遊ギも無事に申込をすることができ、後は当落発表を待つのみとなっています。
当選していることを心の底から願いつつ、願掛けを兼ねてサークルカットの方を公開してしまいましょう。
なお、サイズが凄いことになってます。縮小とか全くかけてません。
なのでサムネイルが無かったことにされてます。仕様です。
今回、サークルカットを担当した人はこんな感じ。
真ん中下の罪袋(?):マシまろ
右の幽々子:圭斗
左の文:千針
文字入れおよび合成:えん
話し合い参加:サンクリ参加者全員
文字入れも合成も、ほぼ初めてという頼りない代表。
素敵イラストの魅力を損なっていないかが不安で仕方ないですね。
そして、字が小さすぎるという現実が。
ここら辺の反省は次回に活かそうと思います。
実際に提出したグレースケール版。
これが縮小されてカタログに載るわけで、やっぱり文字は潰れちゃいますよね。
むう、URLが潰れるのはマズい……よなあ……orz
サンクリ公式からリンクは貼られるはずですけど。
何はともあれ、このサークルカットはある意味始風遊ギ最初の共同作品です。
見るたびにテンションが上がりますが、これがカタログに載ったらもう発狂するんじゃないでしょうか、自分。
当落発表が待ち遠しいですねえ。
というワケで、久悠えんがお送り致しました。
皆さんこんにちわ、小説担当の犬走ゆえです。
今回はブログ更新のテストを兼ねて、サンクリへ出す小説の予告的なものを書きたいと思います。
ひとまず今回の内容を大まかに説明すると
霊夢×文(ネチョは無いよ!)で、比較的真面目なガチ話を作ろうと思ってます。
タイトルは「人間と天狗の境(仮)」
このタイトルで何となく察する人もいるかもしれませんが、見た目は似ていても天狗も妖怪であること、それにより人間に畏怖される存在であること。
それによって、人間と天狗との違いに苦悩する文ちゃんのお話です。
ゆかりんは別に登場する予定無いです、もじりたかっただけなんです
文ちゃんは天狗としても妖怪としても最強クラスの力を持ちながらも人間が大好きです、しかし人間は脆弱な存在であるが故に自分達以外の存在を拒否しがちです。それによって文は悩み、力だけではどうする事も出来ない思いの部分に弱さを見せたりもします。
霊夢はカッコいいつんでれいむです、文ちゃんは出来るだけ可愛いく書ければ良いなぁと妄想しつつ・・
それともう一つ、今回の舞台として異変を起こします。
異変の内容は「不自然な妖怪達」
単純に言えば本来同じ種族であっても個別行動を好むはずの妖怪達が、何故か徒党を組んで人里や各地の妖怪の拠点を襲うというものです
最初は小規模な妖怪達の行動も、時が過ぎれば自然と拡大していき・・
もちろん黒幕も居ます、レティじゃないよ!
とまぁ、大まかに話すとこんな感じです。
色々と妄想部分はありますが、そこまで書くと楽しみが減っちゃうのでここら辺で!
今回はブログ更新のテストを兼ねて、サンクリへ出す小説の予告的なものを書きたいと思います。
ひとまず今回の内容を大まかに説明すると
霊夢×文(ネチョは無いよ!)で、比較的真面目なガチ話を作ろうと思ってます。
タイトルは「人間と天狗の境(仮)」
このタイトルで何となく察する人もいるかもしれませんが、見た目は似ていても天狗も妖怪であること、それにより人間に畏怖される存在であること。
それによって、人間と天狗との違いに苦悩する文ちゃんのお話です。
ゆかりんは別に登場する予定無いです、もじりたかっただけなんです
文ちゃんは天狗としても妖怪としても最強クラスの力を持ちながらも人間が大好きです、しかし人間は脆弱な存在であるが故に自分達以外の存在を拒否しがちです。それによって文は悩み、力だけではどうする事も出来ない思いの部分に弱さを見せたりもします。
霊夢はカッコいいつんでれいむです、文ちゃんは出来るだけ可愛いく書ければ良いなぁと妄想しつつ・・
それともう一つ、今回の舞台として異変を起こします。
異変の内容は「不自然な妖怪達」
単純に言えば本来同じ種族であっても個別行動を好むはずの妖怪達が、何故か徒党を組んで人里や各地の妖怪の拠点を襲うというものです
最初は小規模な妖怪達の行動も、時が過ぎれば自然と拡大していき・・
もちろん黒幕も居ます、レティじゃないよ!
とまぁ、大まかに話すとこんな感じです。
色々と妄想部分はありますが、そこまで書くと楽しみが減っちゃうのでここら辺で!
どうもこんにちは。はじめましての方ははじめまして。
オールジャンル気味同人サークル「始風遊ギ《しふうゆうぎ》」の代表というか首謀者というか、発端です。
「えん」と言います。本を出す時は「久悠 えん」とか名乗ってるかもしれません。
始風遊ギの最大の特徴は「同人活動経験者がほとんどいない」ってことでしょうか。
創作が好きで、同人活動に興味はある。けれど1歩目を踏み出すことができない。
そんな人達が大半、という結構危うい立ち位置のサークルです。
サークル代表の自分ですら、経験無しという体たらくですからね。なんということでしょう。
そんなんでやって行けるのか、と思う方もいらっしゃるでしょう。というより、そう思う人が大半だと思います。上手く行く保障なんてどこにも無いでしょう。
けれど、こうして創作が好きな人々が始風遊ギという1つの円に集まることができた、というのは結構大きなことなのでは、とか思います。
勿論、集まっただけでは同人サークルとして体を成しません。
時には力を合わせて、またある時は触発し合って、より良い作品を創りだして色々な人を楽しませてこそのサークルでしょう。
「楽しいことはみんなで楽しみたい」というのが根幹にあります。
「自重しません、売るまでは」という信条もあったりします。
まずは9月27日のサンシャインクリエイション45へ向けて、始風遊ギは始まって行きます。
このブログを見ている方、これも何かの縁かもしれません。
よろしければ応援などをして頂けると、メンバー一同励みとなります。
では、オールジャンル気味同人サークル「始風遊ギ」を、宜しくお願い致します。
オールジャンル気味同人サークル「始風遊ギ《しふうゆうぎ》」の代表というか首謀者というか、発端です。
「えん」と言います。本を出す時は「久悠 えん」とか名乗ってるかもしれません。
始風遊ギの最大の特徴は「同人活動経験者がほとんどいない」ってことでしょうか。
創作が好きで、同人活動に興味はある。けれど1歩目を踏み出すことができない。
そんな人達が大半、という結構危うい立ち位置のサークルです。
サークル代表の自分ですら、経験無しという体たらくですからね。なんということでしょう。
そんなんでやって行けるのか、と思う方もいらっしゃるでしょう。というより、そう思う人が大半だと思います。上手く行く保障なんてどこにも無いでしょう。
けれど、こうして創作が好きな人々が始風遊ギという1つの円に集まることができた、というのは結構大きなことなのでは、とか思います。
勿論、集まっただけでは同人サークルとして体を成しません。
時には力を合わせて、またある時は触発し合って、より良い作品を創りだして色々な人を楽しませてこそのサークルでしょう。
「楽しいことはみんなで楽しみたい」というのが根幹にあります。
「自重しません、売るまでは」という信条もあったりします。
まずは9月27日のサンシャインクリエイション45へ向けて、始風遊ギは始まって行きます。
このブログを見ている方、これも何かの縁かもしれません。
よろしければ応援などをして頂けると、メンバー一同励みとなります。
では、オールジャンル気味同人サークル「始風遊ギ」を、宜しくお願い致します。